誰かに電話をかけて、留守園になると何を話していいかわからず緊張する。
大体は番号でわかるだろうってことで留守電には何も入れない。
(せこい話しだけど、留守電って通話料金がかかるんでしょ?だからしないわけじゃないけどね)
またかけて、話ができたらそれでいいのだし。
家の固定電話だと留守電にしてる人多いね。
電話番号が出ないからかなーー。。(出るのもあるけど)。
スマホなら、登録してあったら出るし、電話番号を知ってる人ってことは全く知らない人じゃないしねーー、怪しい人ではないという意味で。
というわけで、留守園は基本的に入れないです、皆さんはどうですか?
入れます?目的とか状況によりますけどね。
緊張するんです、、なぜか。。
自分は留守電設定してないので、相手の気持ちは知りません、、わはは。